ブランディング脳 Vol.30
2009-10-23 12:23:54 (13 years ago)
カテゴリタグ:
ウォーレン・バフェット
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランディング脳 Vol.30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●本日の言葉
リスクとは、
自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです。
ウォーレン・バフェット
アメリカの著名な株式投資家、経営者、慈善家。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウォーレン・バフェットは成長する企業を発掘し、
長期的に投資する手法で巨万の富を築きました。
彼は、かなり前から中国への投資に興味を持ち、
国有石油企業で安定収入が見込める
『中国石油天然気(ペトロチャイナ)』に投資していましたが、
世界の油田を買いあさるペトロチャイナを資本効率の悪い、
資源浪費型と考え、投資をやめました。
その代わりに、同じ中国で
電池技術を生かし、家庭で充電が出来る電気自動車
「プラグインハイブリッド車」を世界に先駆け、
年内に販売する『BYD』に投資を乗り換えました。
『BYD』は長年、資金不足に苦しんでいましたが
ウォーレン・バフェットの投資を切っ掛けに、
株価が6倍に跳ね上がりました。
ウォーレン・バフェットのような投資家の動きに
一歩先の“ビジネスビジョン”を見いだす必要がありますね。
■■■■■■■■■■■■■■ お知らせ ■■■■■■■■■■■■■■■
● 『おしゃれ』で『小ロット(500枚から)』、『リーズナブル』
ショップバックが手軽に作れる!!
ショップバックブランド『berry B』
「お店」や「イベント」、「入学案内」や「リクルートの説明会」など、
多くの場面で必要な“紙袋”“エコバック”。
それらをオリジナルで作るとなると、
最低ロットが「3000枚以上」、高品質にすると「高額」。
というのが常識でした。
そんな、悩みをドライブが独自の海外製造ルート開発によって
解決しました。
『高品質』『小ロット(500枚から)』、
『リーズナブル』でデザイン性の高い
ショップバックであなたのお店や会社を
『ブランディング』しませんか。
ホームページ
http://www.berry-b.jp/
● デザインサイトをリニューアルしました。
グラフィックデザインを中心に
ショップブランディングの事例を多数紹介しています。
ぜひ、一度ご覧下さい。
http://www.drive-inc.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【芦谷正人のブログ】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランディングデザイナー芦谷正人のブログです。
日常にあるブランディングのヒントを
ビジュアルを交えてお伝えしています。
http://blog.d-concierge.net/
また、読書オタクの僕がおすすめする
『ブランディングに役立つ一冊』を
毎週ご紹介させていただいています。
ぜひ、ご覧下さい。
http://d-concierge.net/book/index.html
ブランディング脳 Vol.30
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●本日の言葉
リスクとは、
自分が何をやっているかよくわからないときに起こるものです。
ウォーレン・バフェット
アメリカの著名な株式投資家、経営者、慈善家。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ウォーレン・バフェットは成長する企業を発掘し、
長期的に投資する手法で巨万の富を築きました。
彼は、かなり前から中国への投資に興味を持ち、
国有石油企業で安定収入が見込める
『中国石油天然気(ペトロチャイナ)』に投資していましたが、
世界の油田を買いあさるペトロチャイナを資本効率の悪い、
資源浪費型と考え、投資をやめました。
その代わりに、同じ中国で
電池技術を生かし、家庭で充電が出来る電気自動車
「プラグインハイブリッド車」を世界に先駆け、
年内に販売する『BYD』に投資を乗り換えました。
『BYD』は長年、資金不足に苦しんでいましたが
ウォーレン・バフェットの投資を切っ掛けに、
株価が6倍に跳ね上がりました。
ウォーレン・バフェットのような投資家の動きに
一歩先の“ビジネスビジョン”を見いだす必要がありますね。
■■■■■■■■■■■■■■ お知らせ ■■■■■■■■■■■■■■■
● 『おしゃれ』で『小ロット(500枚から)』、『リーズナブル』
ショップバックが手軽に作れる!!
ショップバックブランド『berry B』
「お店」や「イベント」、「入学案内」や「リクルートの説明会」など、
多くの場面で必要な“紙袋”“エコバック”。
それらをオリジナルで作るとなると、
最低ロットが「3000枚以上」、高品質にすると「高額」。
というのが常識でした。
そんな、悩みをドライブが独自の海外製造ルート開発によって
解決しました。
『高品質』『小ロット(500枚から)』、
『リーズナブル』でデザイン性の高い
ショップバックであなたのお店や会社を
『ブランディング』しませんか。
ホームページ
http://www.berry-b.jp/
● デザインサイトをリニューアルしました。
グラフィックデザインを中心に
ショップブランディングの事例を多数紹介しています。
ぜひ、一度ご覧下さい。
http://www.drive-inc.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【芦谷正人のブログ】◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ブランディングデザイナー芦谷正人のブログです。
日常にあるブランディングのヒントを
ビジュアルを交えてお伝えしています。
http://blog.d-concierge.net/
また、読書オタクの僕がおすすめする
『ブランディングに役立つ一冊』を
毎週ご紹介させていただいています。
ぜひ、ご覧下さい。
http://d-concierge.net/book/index.html
<<ブランディング脳 Vol.32
|
ブランディング脳 Vol.29 >>